日 時:11月30日(水)10:40~12:30
場 所:県立国際高校 大講義室
11月30日(水)の3・4限目、韓国研究の授業において、神戸韓国教育院・講師 諸遊 奈央子(もろゆう なおこ)先生によるK-Popの特別講義を実施しました。
生徒は実際に踊りを学びながら、K-Popダンスを通して、韓国の文化や表現について及び日本の文化や表現との違いについて学びました。


日 時:11月30日(水)10:40~12:30
場 所:県立国際高校 大講義室
11月30日(水)の3・4限目、韓国研究の授業において、神戸韓国教育院・講師 諸遊 奈央子(もろゆう なおこ)先生によるK-Popの特別講義を実施しました。
生徒は実際に踊りを学びながら、K-Popダンスを通して、韓国の文化や表現について及び日本の文化や表現との違いについて学びました。