6月17日(木)、18日(金)に文化祭「AISHIS Festival 2021」を開会しました。今年の文化祭は、新型コロナウィルス感染拡大防止対策を徹底し、様々な制限を設けた上で行いました。
令和3年度文化祭のテーマは「輝~Luminous memory~」です。生徒1人1人が個性を発揮しながら仲間と協働し、大きな輝きを生んだ文化祭となりました。
年次の出し物
1年次の展示は、どのクラスも独創的な世界観を表現していました。そして、各クラスを訪ねると、自身が夢の国や映画の世界に入ったかのような感覚になりました。
- 1年1組「サンリオキャラと学ぶ世界の衣食住」

- 1年2組「ビビデバビデブ~」

- 1年3組「トイストーリー in キンバランド 」

2年次のバザーは、どこの縁日にも負けないほどの完成度で、生徒たちは射的やスーパーボールすくいなどを楽しみました。
- 2年1組「あつまれ!にのいち森フェス」

- 2年2組「笑ってはいけない2-2」

- 2年3組「SHARY’Z」

3年次のステージは、生徒の最後の文化祭に対する熱い気持ちが全クラスの発表から伝わってきました。どのクラスのステージも20分の講演時間がほんの一瞬に感じるほど、学校中が各クラスのステージの色に染まりました。なお、3年次のステージの様子は、DVDに収め、希望する3年次生に配布する予定です。
- 3年1組「ハイスクールミュージカル」

- 3年2組「Teen Beach Movie」

- 3年3組「VICToRious」

文化部の出し物
文化部の出し物は、体育館、各教室等で行われました。
体育館で行われた邦楽部、ジャズバンド部の演奏には、学校中が魅了されました。
2階中央廊下では、美術部による作品展示や華道部による作品展示があり、2階中央廊下は繊細で優美な空間になりました。また、2階中央廊下では、JRC部による宮城県物産の販売やバザーがありました。このバザーにおける売上金は、ケニアJICA海外協力隊有志で組織する奨学金給付団体「KESTES」に募金とさせていただきました。
1階のピロティーでは、茶道部による和菓子販売が行われ、和菓子を求めて大勢の人が茶道部のブースに訪れました。 ESS部による教室で、映画上映がありました。この映画は、ESS部の生徒が制作した自作映画で、鑑賞した生徒達は、映画を通じて「ジェンダー問題」について学びました。
- 邦楽部 舞台演奏 「螺鈿」

- JAZZBAND ライブ演奏「Welcome to the HOPPIN’ THEATER」

- JRC 販売 宮城県物産販売&バザー

- 華道部 作品展示「雅や華」

- 美術部 作品展示

- 茶道部 お茶菓子販売

- ESS部 NO MATTER WHAT GENDER

文化祭1日目の午後に行われた有志による出し物は、歌やダンス、漫才などバラエティに富んでいました。ダンスやカンフーでは、キレのある踊りや動きでステージ上を躍動し、体育館にいる生徒たちを魅了しました。歌やバンドによる演奏では、ギターやドラムから出る情熱のある熱い音色、ボーカルの歌声が体育館中を熱狂させました。漫才では、お笑いトリオの掛け合いに体育館中が笑いに包まれました。
- ダンス 5iris

- 美少女戦士

- CRASH

- 歌 山下 理央

バンド SHIRAUS
JKレボリューション☆
- 漫才 マングローブ

- カンフー EXTREME KUNG FU

1日目・2日目の概要
6月17日(木)の文化祭1日目は、校長の挨拶、生徒会長の開会の宣言とともに幕を開けました。その後、邦楽部による演奏があり、体育館は琴の美しい音色に包まれました。邦楽部の演奏の後、休憩をはさんでジャズバンド部による演奏がありました。会場はとても盛り上がり、学校中がジャズバンド部の演奏に魅了されました。また、演奏後には、ジャズバンド部3年次の引退セレモニーも行われました。
1日目の午後には、体育館では文化部と有志によるステージ、教室では各クラスや文化部による出し物がありました。日頃の活動の成果を発揮する姿は、スポットライトの光よりも輝いていました。
6月18日(金)の文化祭2日目、午前中、生徒たちは1年次の展示、2年次のバザーを楽しみました。そして、昼食後、全校生徒は体育館に集まり、3年次のステージを鑑賞しました。