国ボラ、学びの秋です。

日時:9月17日(水)/24日(水)/11月5日(水)

場所: 神戸国際語言学院/PC教室/西蔵こども園

2学期も残すところあと少し、国際ボランティア研究の授業でも生徒たちの学びと活動がいよいよ本格化しています。

9月17日(水)は西宮にある神戸国際語言学院を訪問し、国際生は留学生に日本紹介のプレゼンを行いました。文化や価値観が全く違う環境で過ごしながら、毎日熱心に日本語を勉強されている留学生の皆さんの姿に、多くの生徒が刺激を受けたようです。9月24日(水)には、ユニセフの職員の方によるワークショップを受講し、子どもの権利について一緒に考えました。そして、11月5日(水)は、学校のそばにある芦屋市立西蔵こども園を訪問し、園児との交流、そして掃除のお手伝いをさせていただきました。2学期の残りの授業では、これらの学びや経験をもとに、今度は生徒たちが自らワークショップを開催し、お互いに教えあい学びあう活動を行います。さらなる生徒の学びを期待しています。