国際交流セミナー 2年次

 7月21日(水)9:00~14:30、2年次生を対象に国際交流セミナーを実施しました。このセミナーには、兵庫県内の高校で活躍されているALTの先生21名が本校に来校下さり、ワークショップなどを通して生徒たちと英語で交流して下さいました。生徒たちは、ALTの先生方と交流する中で、他国の文化に触れたり、多文化理解や多文化共生の意義を学びました。また、生徒とALTの先生方とのコミュニケーションは全て英語で行われ、生徒たちは実践的な英語力を養いました。

当日のプログラム

9:00~9:30 ALTとの顔合わせ

9:40~10:20 Workshop1:「ALTの先生による母国の紹介(1)」 

10:30~11:10 Workshop2:「ALTによる母国の紹介(2)」    

11:20~12:20 Workshop3:「Which Tour Should I Go On?」     

生徒:日本名所プレゼン1
生徒:日本名所プレゼン2
生徒:日本名所プレゼン3
ベストプレゼン者に景品

12:20~13:05 昼食

13:10~13:40  Workshop4:「英語ゲーム(1)」

英語ボキャブラリーカードゲーム1
英語ボキャブラリーカードゲーム2

13:50~14:20 Workshop5:「英語ゲーム(2)」

英語ボキャブラリーパズル
英語ジェスチャーゲーム

14:30~14:40 HR教室で解散              

「Workshop」の様子

 ALTの先生方との顔合わせの後、生徒たちは、4~5人のグループに分かれて、各教室でALTの先生と「Workshop」を行いました。

 Workshop1とWorkshop2では、ALTの先生が自身のグループの生徒に対して、自己紹介を行いました。生徒たちは、ALTの先生方の自己紹介を聞いて、気になったことを質問し、ALTの先生方と積極的にコミュニケーションをとっていました。

 Workshop3では、生徒がALTの先生に対して、日本の観光名所をプレゼンテーションしました。グループの中で、一番良いプレゼンテーションを行った生徒には、ALTの先生から景品が贈られました。

 Workshop4とWorkshop5では、ALTの先生方が用意した「英語ゲーム」を行いました。ゲームの内容は、ALTの先生でそれぞれ違い、バリエーションに富んでおり、生徒たちは、楽しみながら英語力を養いました。

生徒の声

Q1.Workshop1と2で学んだこと

・ALTの先生方、それぞれで異なるルーツを持ち、その中で、自身の個性や自民族に対する誇りを持っていることを学んだ。

・同じ国でも、地域によって文化や英語のアクセントに違いがあることを学んだ。

Q2.Workshop3で上手くできたこと、上手く出来なかったこと

・準備した通りにプレゼンできたが、アドリブ力をより伸ばしたいと思った。

・去年の国際交流セミナーに比べて積極的に質問をすることができた。

・ツアー紹介では、英語がスムーズに出てこないことがあったので、今後、練習を重ねて改善していきたい。

・1つ1つのスポットについての細かい情報を説明しながら言えた。

Q3.Workshop4と5、または全体を通しての感想

・自分から積極的にコミュニケーションを取るという目標を達成することができた。

・言葉に詰まる場面があり、自身の英語力をより伸ばしたいと感じた。

・自分の話す英語に自信がなかったが、積極的に話せば相手に伝わったので、積極性を大切にしたいと感じた。

・1年次の時よりも英語力や発言力の向上を感じることのできた1日であった。      

・英語ジェスチャーゲームや英語ボキャブラリーゲームは楽しかったが、自身の英語力をより一層向上させたいと感じた。