日時:5月23日(火)13:00-14:30
場所:CALLルーム
5月23日(火)13:00~14:30にかけて、兵庫県立大学国際商経学部とのプロジェクトセミナーを実施しました。参加者は大学生34名とグローバルアントプレナー選択者本校生17名でZoomを用い、オンラインで交流をしました。前半45分では、昨年20回生が取り組んだSDGs課題へのマイアクションとして、「プラスティックなどによる海洋汚染」「食事を抜かない健康的なダイエット」と題したプレゼンテーションを英語で行い、大学生からも質疑応答を受け、交流しました。後半45分では、兵庫県立大学が取り組む丹波篠山市産黒枝豆のブランドイメージの向上とフードロス削減への取り組みについて、SNS等でのプロモーション企画を提案する「黒豆プロジェクト」に参加させていただき、また「SDGs No.8 働きがいも経済成長も」をテーマに、ブレイクアウトルームにて6グループに分かれ少人数ディスカッションを行いました。大学生から教えてもらうとともに、高校生目線の意見を主張し、充実した学生間交流が図れました。



